忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心機一転♪

ハンドルネームも変えて、新たなブログを始めました。

新しいハンドルネーム”みっこ”は、私が大好きだったおばさん(おばあちゃんと呼んでいました)が私につけてくれたニックネームです。
このおばさんはまさに「おばあちゃんの知恵袋」的存在でした。

以前はお料理と講演会紹介情報、2本柱のブログでしたが、今度は農の事を学び、今後の生き方を模索するようなブログをつくっていきたいなと考えています。
自分の励みとしてたまにはお料理もアップします。^^

命を紡いでくれる存在。
それを大切にしていかれる方と、また交流していければと願っています。

前ブログからお付き合いくださっている皆様、またご挨拶にうかがいます。
そして新しくつながりを持ってくださる皆様、よろしくお願い申し上げます。

kaitokouen.jpg
















PR
先週からいきなり介護モードに入っています。
離れて暮らす家族から電話がはいりました。

腹痛の父を救急車で病院に。
みんな便秘だと思っていたとか。
ところがそうではなくて、父の肝臓が末期がんでもろくなり傷ついていたのでした。
かなり危険な状態。
時間の問題とのこと。

振ってわいた余命宣告。
心の準備もできていません。

でも神様は私たち家族に少し時間をくださいました。

だめもとで輸血したのが、効を奏したのか、破裂した部分にかさぶたを作って、出血をせき止めてくれているようなのです。これは神様が貼ってくれた絆創膏ですね。

おかげでべらぼうに上昇していた肝機能の検査数値が下がってきました。
破裂に伴って起きた急性腎不全も改善傾向にあります。
戦争体験者、ちょっとやそっとの困難には負けていません。

といいつつも高齢だけに認知症が現れてきました。

それで今日も病室でず~っと同じ話の繰り返しにお付き合いしていました。

そして10分間寝ては起きて「あ~、よう寝た。」

日がな1日、お相手していました。
こんなに長い事父と二人っきりってなかったんじゃないかな。

神様の貼ってくれた絆創膏がはがれないように祈るばかりです。


宿題に悪戦苦闘する娘

そんな彼女への応援食
kuromamezenzai.jpg

















くろまめ善哉くるみ入り
団子は噛み応えありの米粉&小麦粉
ガッチリ噛んで脳細胞働かせてね
IMG_4957.jpg
















いつも、蛍光灯の明かりが頼りの食卓でした。

それで、部屋の配置替えをして、箪笥部屋をリビングとして使う事に。
台所から少し離れちゃうけれど、この部屋には天窓がついています。

箪笥の配置にはまた悩まないといけないけれど、ここにダイニングソファを持ってきて大正解


ポリカーボネートの天窓から優しい日の光が入ってきます。
窓も2方向についているし風も通る。




moyougae.jpg



















日中は照明もいらないし、もっと早くに決断すれば良かったな。

あと掃きだし窓の辺りも小さな坪庭を造ろう。

涼しくなってからの楽しみが増えました。

お日様の光を浴びながらのおやつは、南瓜の白玉団子。

  IMG_4952.jpg      
今年の手作り米飴とムギ焼酎の梅酒  
初飲み~♪
umeshusiin.jpg      



                    
一昨日、自然農法家の福岡正信さんが土に還っていかれました。
95歳だったそうです。

福岡さんの事は砂漠緑化のために何種類かの種を泥団子に埋め込んで蒔くというユニークな(でも効果的だった)事業の為の種募集記事でお名前を知りました。
その後、テレビのドキュメンタリー番組に出演されていて初めてお姿を拝見しました。
山の荒地のように見える場所のそこここに思い思いに育っている(と思われる)作物。
大根がにょっきりと葉っぱの帽子をかぶって土から顔を出し、緑色に日焼けしてたくましく存在をアピールしている。

その横っちょのこんもりした岩場に座ってらした穏やかなご老人が福岡さんでした。
雑草も農作物もここでは同じ様に植わっている。自然に勝手に生えているようにさえ見える。(そんな簡単なものでもないのでしょうが、植物の特性や好む土とか熟知してないと出来ないのでしょうね、きっと。)
そこからちょいちょいと今食べるものを収穫して、お料理していかれる。

縄文時代の採集生活に還ったように思えました。
それを拝見した当時は、現行農業との違いに戸惑いを覚えたのですが、時を経て日本の今を省みた時、今後の日本の食を支えていく農法になるのではないかと強く思うようになりました。

これからもっと自然農を学んで行こうと考えていた時に、その中心にいらした福岡さんがこの世を去っていかれた。
「一度お会いしてみたかった。残念。」という気持ちはあるけれど、福岡さんは植物だけでなく自然農をされる方への心の種も撒いていかれた。

遅ればせだけれどその跡を辿って教えを請いたいと思いました。

皆がそれぞれの種を守る為に土に学び土に守られそして土に還る。

普段見過ごしがちだけれど、大切な土、大地に感謝をささげつつ
福岡さんのご冥福をお祈り申し上げます。





♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]