忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 46 |  47 |  48 |  49 |  50 |  51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

takeyuba.jpg今日の晩御飯

三分搗きごはん
青菜漬け
ブロッコリー
じゃが芋とニンジンのゴマ胡桃和え
ゴーヤチャンプル
竹湯葉と若布の味噌汁(白味噌&麦味噌)
PR
2008年7月12日の講演会です。

内視鏡分野の世界的権威・新谷弘実先生の講演会に行ってきました。

アルバートアインシュタイン医科大学外科教授・ベス・イスラエル病院内視鏡センター所長
ベストセラーになった「病気にならない生き方」の著者。
35万例以上の内視鏡検査と10万例以上のポリペクトミー(主に食道や胃、大腸などの消化管の早期ガンおよびポリープの治療に用いられる外科的手法)を1例の合併症もなく成功させられています。
また、膨大な患者の食歴・生活習慣調査もあわせて導き出した予防医学に基づくDr.シンヤの健康長寿法=シンヤ・ビオシマは日米はもとより世界に波及。
すばらしい先生です。

ユーモアたっぷりの語り口。内視鏡検査の映像を十数例見せてくださりあっという間の90分の講演会でした。

大腸・小腸・十二指腸・胃の内壁に挿入したスコープ。内壁の病変、ポリペクトミーの様子。卓越した技術で切除されていくポりープ。
食い入るように画面を見つめていました。

一つ一つの内視鏡検査の映像とともに検査を受けている人が普段食べているもの、病名・症状が説明され、食養生ののちに改善された同一人物の腸壁も見せてくださいました。
ほとんど患者さんがよく食べていたものが乳製品。週に5回の肉食。少量の水分摂取。野菜少量。こういう食べ方は腸がよごれ腸相が悪くなり諸病の原因になるそう。(人間より体温の高い四足動物の肉などはそれよりも温度の低い人間の腸内に入るとべたべたの血となる。)
これをやめてもらい、
玄米・黒パン・未精製の穀物が50%、
野菜・豆・海草・種子・ナッツ果物が35~40%
魚・地鶏・卵などが10~15% 
夕食は寝る4~5時間前までに
一口30~70回噛む。
いい水をたくさん飲む(腎臓に不調がなければ)というのを基本にその人に応じた食養生をしてもらうとわずか1ヶ月でも驚くほど腸の中が改善されているのがスコープの映像からもわかりました。

上記のような興味深いお話の数々。話題豊富で書ききれません。
その後、新谷先生(ハーモニカ)と山本コータローさん(ギター)の即席デュオで演奏とお得意のシャンソン「愛の讃歌」(ほんとは「枯葉」が良かったそう。演奏の都合で変更)

まあ、研究・臨床経験がすごいだけでなくポジティブシンキングの先生。ちなみに先生ご自身の腸相では120歳まで生きられるそうです。

夜早く食べよ~ビールコーヒー紅茶も控えなくちゃ~


講演は
ムソー設立40周年記念講演会(正食協会50周年記念)”身体と環境にやさしいマクロビオティック”での講演
(記事の転載禁止ですm(__)m)
 
私がとても尊敬する
もうこの世の方ではないけれど
dls14.jpg
インド・リシケーシュのシバナンダアシュラムの開祖
シュリ スワミ シバナンダ・サラスバティ・マハラージ

最近、その方の逸話をよく思い出す。

南インドに生まれられて小さな頃から信心の篤い方だった。
子どもの頃から旅の修行僧に熱心に喜捨をされたり、
人のために尽くす事に喜びを感じてらした。

そして西洋医学のお医者さんになられてマレーシアのゴム農園があるところでお医者さんをされていた。

その職を辞されてご自分も修行者になり、インドに戻り北に向かわれてヒマラヤの麓で厳しい修行をされていた。
もともと人徳のある方だったので、スワミジを慕う修行者のコミューンのようなものが出来、信者さんも増え、信者さんからの寄付で山の斜面にお寺を建てられた。
無料で通える学校も建て無料で見てもらえる病院も建て、食事もまわりの乞食にも与えられるようにたくさんつくり決まった時間に朝昼晩やってくる皆にふるまった。
それらはすべて篤志でまかなわれている。

本もたくさん書かれた。
子ども向けの本も
その中で普通の世俗の暮らしをしながらも精神性を高く保てるさまざまな工夫、インドの神様のお話。
バガバッドギーダ、ウパニシャッドなどいろいろと書き綴られた。
そしてそれらもまた無料で配られた。

ある日、弟子の一人がスワミジに問うた。
弟子「ちゃんとした本を作って無料で配っても興味のない人だったなら捨てたり売ったりするかもしれません。」
スワミジ「おーおー、そうしたら他の人の目にもふれる機会が出来るではないか」
弟子「ひょっとしたらばらばらにして薪と一緒に火にくべたり、お菓子を売るための包みにしてしまうかもしれません」
スワミジ「おーおー、ばらばらにすればもっとたくさんの目に触れる事ができるな。お菓子を買う人、火をくべる人が見てくれるではないか。」


何かをシェアーするときにスワミジのように
利他の心で尽くして尽くして、相手の我欲などものともせずに、瞬くようにわずかでも清い心をはぐくんでくれると信じて与えつくす。

太陽が陽の光を与え続けてくれるように無尽蔵に与え続ける。

このエネルギーってものすごい強力なエネルギーだな。
我欲で満タンですぐスピリチュアルエナジーが不足する私は思うのでした。

無私の心はあるがまま・・・枯渇しない・・・

瞑想
 
かねてから読んでみたかった、秋月辰一郎氏の御本。
ある方のご好意でお借りできたので一心に読みました。
本は「死の同心円 長崎被爆医師の記録」 今は絶版になっている本です。
このように貴重な記録を絶版にするなんて、なんて惜しい事か。
是非とも再販して欲しい御本です。

秋月氏は長崎に原爆が落とされた時に、爆心地からわずか1400mの同心円内にあった病院で被爆されました。
 病院はひどく壊れたけれど、その病院に踏み止まって入院患者の看病手当て、原爆の投下によって受傷したおびただしい数の瀕死の重傷者の診療に当たられました。

原爆投下直後の記録がほとんど無い中で、秋月氏が書かれたこの体験記は貴重ななまなましい原爆の被害をしるすべとなりました。

爆心地を中心に500m円内は何千度と言う原子爆弾の放射線で焼き尽くされ、人も建物も一瞬にして炭素になったという。
生きながらえたけれど大やけどと放射能被爆で細胞レベルからやられて苦しむ人々。その時は軽症で済んだようにみえたけれど数週間数ヶ月数年経って発症する原爆病の恐ろしさ。
爆心点から外にひろがるにつれて、その被害の様相が変わっていく。

淡々と描写される被爆直後からの様子。
昔からテレビや新聞などで伝え聞いてはいたけれど、体験者からのお話はもっと身近な迫力をもって心に響いてきます。

わずか63年前の出来事です。

核兵器のすさまじさ、悲惨な戦争。
破壊しつくされた中で、生命の火を守り続けようと奮闘する人々。
秋月氏は自嘲的にご自分の事を表現されていましたが、決してそのような方ではない。
率直で正直で本当の勇気と人間愛に満ちたすばらしいお医者様でした。

こういうお方だからこそ、この地で生かされて、御自分の使命を果たされたのだと。
強く感じました。

私が秋月氏のお名前を知ったのは、マクロビオティックの指導者のご本からでした。
秋月氏は、医長をされていた病院で玄米・味噌汁・野菜・海草類の病院食を出されていました。
それは原爆投下直後もずっと同じ様に1日2回出され、(甘いものは食べない事、味付けの塩味濃い目にする事に注意しつつ)は病院関係者・患者はその糧で命を永らえてきました。驚いたことに、周りが原爆症を発症する中、これらの食事を摂っていた人々は、原爆症の症状が出ないか出ても非常に軽微であったようです。

その後の研究で味噌には放射能(ヨウ素やセシウムのアイソトープ)を体外に排出させる食効が発見されます。
(特に豆味噌、チェルノブイリ原発の放射能漏れ事故の時にはこの情報が伝わって、豆味噌のヨーロッパへの輸出量が一時急増した事が有りました。)

戦争中では無いけれど、放射能被曝の可能性は今も0ではないし、手前味噌常備はかかせません
(来年こそは豆味噌も作らなくっちゃ♪)

世界・国内でこの御本等が下敷きになった「アンゼラスの鐘」と言うアニメーション映画の上映会が行なわれているそうです。
近くで上映される時は是非見てみたいです
http://nagasaki1945.info/

8月12~13日の辺りで流星が良く見えると言う情報を知り、
http://www.nao.ac.jp/phenomena/20080811/index.html
昨日、一昨日と夜中12時から1時半の空を仰ぎ見ています。
一昨日は残念ながら雲に覆われて星の観察が出来ませんでした。
そして昨晩(今日の未明)には広い駐車場まででかけ40分くらいあきもせずに空を見上げ続けました。
じーっと動かないで空をみていると、好奇心の強い野良猫ちゃんがやってきて、足元にすりすりをはじめました。
かわいい猫ちゃんだったけれど、星観察が忙しくってかまってやれず。
彼(?)はあきらめて去っていきました。
その後、いたちが2匹そばを駆け抜けていきました。

最初ペルセウス座のある北東方向は薄い雲がかかっていたのですが、それがやがて拡散していって
5個の流星を見つける事が出来ました。

でも、欲かいて、何個も見ようと思ってたら、肝心の願い事をするのを忘れていました。

仕方がない。
今日また再挑戦です^^
今度はいのししに遭遇するだろうか、笑
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]