忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 216 |  215 |  214 |  213 |  212 |  211 |  210 |  209 |  208 |  207 |  206 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

rupake.jpg
旧ブログを閉鎖しました。
ご覧下さった皆様、ありがとうございました。

こちらのブログに引越ししてきて1年。
その間、記事の引越しが遅々として進まず、旧ブログを放置したりこっそし再開したりしていました。

昨日ワードにコピーして保存すればいいんだと今更ながら、思い出し、実行したところ、わずか30分で過去記事の保存作業は作業終了。

これまでの1年、何をしとったのやら、苦笑。

web上で遊びだしてはや6年。
それなのに、自分ちのパソコン機能10%位しか使いこなせてないかも、汗。

と、そんなことで、これからも、こちらで引き続きよろしくお願い致します。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
残念です~
何で知ったか忘れてしまいましたが、ルパさんのブログ見ていました!
ルパさんがみっこさんだと言うことを、今年の春くらいだったか、
アヌビスさんのコメントで知りました。

閉鎖はとても残念ですが、
みっこさんのステップアップなのでしょうから、
新たな門出を祝いませんと(^o^)
かなりあ 2009/08/15(Sat)00:07:33 編集
ありがとうございます
かなりあさん>
旧ブログ、ご覧下さってありがとうございます。
もともとホームページを中心にしていたのですが、マクロビブロガーさんのタイムリーな記事や日々のお話が、興味深くて飛び込んだブログ界でした。
ブログのおかげで素敵な方々と、お出あいする事ができました。

かなりあさんもそのお一人♪
北の大地で、奮闘される(あ、がんばらない会同志でしたね^^)かなりあさん。

たくさん元気をいただいています、ありがとうございます。

相変わらず、取り留めのないことばかり書いている私ですが、今まで、そしてこれからの出会いを大切にブログを楽しんでいきたいと思います。

ステップアップできるようにがんばりますので(って、わたしもがんばらない会々員^^:)、今後ともよろしくお願い致します。
みっこ 2009/08/15(Sat)08:13:18 編集
無題
私も10年前はサイトを持っていましたが、管理が面倒なので閉じてしまいました。
あのときは、壁紙を作ったり掲示板を作ったりが楽しかったのです。今はすっかり何もできません。
ブログは管理が楽でいいですよね^^
小豆 2009/08/18(Tue)19:09:49 編集
ホームページ♪
小豆さんのホームページ拝見してみたかったです。
ホームページ、タグの組み立てしだすと5~6時間あっという間に経っちゃいますよね。
楽しかったけれど、ブログの便利さを知ってしまったら、もう一度1からつくろうとは思えないです。
みっこ 2009/08/18(Tue)20:08:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]