忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 1 |  2 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちらのブログは今日でおしまいにします。

皆様、今までありがとうございました。

今後は、↓でブログを続けていきます。
ameblo.jp/tukihana51/
ご縁がございましたら、またよろしくお願い申しあげます。

▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△

PR
ブログ名変えました。

『今日の良かった』は元気出せ自分!のブログでした。
IMG_0922.JPG

今年は棚田むすびの会で、棚田保全活動と米作りをさせてもらい、地元の方々のお話をうかがうチャンスもありました。
皆さんの自然体なお姿に心打たれ、浮き足立っている自分を認識しました。
もっと地に足つけて行動したり、文章が綴れるように、今の自分の実像に近い題名に変更しました。

ということで、皆様よろしくお願い致します。

1年なんて、あっという間ですね。昨年の8月30日に作ったこのブログ。

以前はルパと名乗り、桜沢先生の直弟子の松岡四郎先生の講演会の案内と日々のお料理を掲載するブログを作っていました。

最初は、有意義な先生のお話を拝聴する機会を、できるだけたくさんの皆さんにお知らせしていこうという思いで運営しておりました。

自分自身の食養体験記や普段の御料理以外は、マクロビオティックに関しての私の見解をお話をするのを、なるべく控えておりました。

ホームページをはじめた頃から5年。
それが私のスタンスでした。
ところが、最近では、マクロビオティック情報が国内で大きく広がり、独自のマクロビオティック観を披露され、共に考えあうようなブログが増えてきたように思います。

マクロビオティックの哲学を腹に落とし込んで、どんどんと実践しご自分の世界を広げていらっしゃる方に何人もお出会いしました。
皆さんがとてもまぶしく見えました。

そういう方々にお会いし、自分ももう一歩ステップアップして、実践の場に近いブログを作ろうと思いました。
それが、ハンドルネームを変えてブログを引っ越した動機です。

といってもまだ、子どもの成長を見届ける時期でありますので、ぼちぼちのマイペースです。

まずできることからはじめようと、日本人の主食である、米作りに関わる様になりました。
米作りに関わらせてもらって3年になります。
おかげさまで、今年もおいしいお米を収穫する事が出来ました。

それだけでなく、米作りをする際、日々の糧を作る為の和の力を思い知りました。
お互い、当たり前のように補い合って助け合って、米作りをしていく。

米で育て上げられた私たち日本民族の心根に、触れた気がいたしました。

その昔、私は生きる、生きたいという感覚が希薄になっておりました。
心根の脆弱さから、足元が定まらず、精神世界の旅人になりました。
自分が心底、自立する為の”術”を見出すためにインドのヒマラヤ麓のアシュラムにまいりました。

インドは信仰心が篤い国、そして貧富の差が激しい国。いまだにカースト制度の名残がある国。
その国に1ヶ月滞在し、貧しくともたくましく生き、死んでいく人々との出会いを通して、いつしか地に足をつけるという感覚を身に呼び覚ましていました。
それは、この現世に紛れもなく生きているという実感。地球に立っているという実感です。

あれからすでに、20年が経ち、あの時の感動も薄れつつありました。

それが、久しぶりに蘇ってきたのが、米作りの輪の中にあった時でした。

そして、思ったのです。

あの不安定だった頃の私は、農耕民族の血を受け継ぐ自分が、その地を離れたがために、足元がおぼつかなくなっていたのではないかと。

稲という苗が大地に根を張り、水と風と光を受けて育ちゆく姿をまじかにみて、やがてその稲を自らの糧として、自らが稲の化身になること。そしてそれを営々と繰り返していくこと。

この営みは、まさに身土不二。
この文字がそんまんま腹の底にどんとおさまりました。

身土不二を心がければ、私のような心の渇きを感じる人が、減ってくれるのではないかしら。
そして、遠距離に米を運ぶ必要が減ればエネルギーの節約にもなるし、なによりより新鮮な作物を手にいれられる。

という訳で、これからも農との関わりを深くし、美味しいお野菜を料理する楽しみを伝えていくブログを続けていきたいと思います。

(ちょっとここのブログは使いづらいので、またいいところがあれば、引っ越すかもしれませんが。
もう少し、使いよくなるように工夫をまずしてみます。)

なんてところで、皆様、今後とも、仲良くしてくださいね。

よろしくお願い致します。

京の街中を歩くと、そこかしこの商店から、祇園囃子のBGMが聴こえてくる季節になりました。
asikariyama.jpg
(今年の山1番 芦刈山♪)
風に乗って流れてきたコンチキチン♪が、私を記憶の中に誘います。

我が家の娘は7月生まれ。(今日ではありませんが^^:)祇園祭の季節に生まれました。

 

IMG_0791.jpg
今日、憲法記念日は、我が家創立(?)23周年にあたります。

私たちが忘れている事ですが、2週間ほど前から、娘がソワソワ

わーい(嬉しい顔)

折に触れて、馴れ初めやら、結婚生活への感想やら
おとうさんの事、愛してるあせあせ(飛び散る汗)

など汗の出るような質問を受けてきました。

そして、今朝は、お出かけしてくるといって、一人で近所のスーパーに出かけ、かわいいバラの花束を買ってきて、プレゼントしてくれました。

わーい(嬉しい顔)

毎年、夫は誕生日と結婚記念日には、花束を買ってきてくれるのですが、今年はうれしいびっくり花束が一つ増えました。

こどもも小さいので、23年といっても、も一つぴんとはきませんが、まあ、ぼっちらぼっちら、喧嘩しながらも共に歩いていきたいと思います。

今日は裏庭の白南天を切ってきて、何年ぶりかで、花を活けました。
娘が生まれてから、まともに花バサミ(ガーデニングをのぞいて)など持ったことがなかったかも。

娘も興味津々で眺めていました。

これからはちょくちょく花にも親しもう。
娘を弟子第1号に任命しようかな^^
 
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]