忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 193 |  192 |  191 |  190 |  189 |  187 |  186 |  185 |  184 |  183 |  182 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kuroobi.jpg

念願だった娘の合気道・少年部初段の黒帯です。
少年部初段はおとなの部の4級に相当するそうで、大人の部の黒帯への道はまだまだ遠いのですが、
小学3年生から休み勝ちながら、細々と続けてきて、やっといただけた黒帯。
感無量です。

合気道場では、合気道の技はもとより、礼拝、挨拶や正座といった、礼儀正しさや所作の美しさもご伝授いただけて、親には反抗しがちな娘も、優しくも厳しい先生方のご指導はちゃんと耳を傾けられているようです。

目標だった黒帯をいただけたことで、娘自身もやる気倍増!

今後が楽しみです^^

今、桜澤先生の「道の原理」を読み直しています。
「すべての人にどうのようにして恐れなく争いなく永遠に幸せに生きるか教える方法の一つである」柔道(競技としての柔道をさしていません。)
「その柔道の地下構造すなわち「道」そのものである。」合気道
(詳しくは本書をご覧下さい)
そんな高い域まで達するのは至難の業でしょうが、そちらへの方向性を見失わずに、今後も精進してほしいものだと願っています。

そんな頑張る娘へのお弁当^^
28♪
bento28.jpg


梅干玄米海苔巻き
野菜のピッツァ(豆乳・白胡麻ペースト・オリーブオイル・塩コショウ・餅粟・ピーマン・ブロッコリー・南瓜)
コーンとひじきのたいたん
紅生姜
根菜とおあげさんのたいたん(牛蒡・人参・大根)
糸コンニャクと青ねぎの生姜炒め




29♪
bento29.jpg

玄米梅干海苔巻き
紅生姜
車麩・南瓜・銀手亡の天麩羅
玉葱天麩羅
小松菜の胡麻和え
大根と牛蒡の炒め蒸し煮


ふうわり詰めてた同量の御飯を、ぎゅ~~~と結んで、こちらも黒帯おむすび^^
2日間共に完食で、母のおむすび大作戦続行中です^^






PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
カッコイイ
おめでとうございます^^
やっぱり黒帯はカッコイイです。
おむすび作戦、大成功のようですね。
こちらもおめでとうございます。
小豆 2009/06/11(Thu)12:08:24 編集
黒帯
小豆さん、お祝いコメントありがとうございます。
この帯が目標だっただけに、娘と二人でじーんとしていました。
記念の品でもあるので、道場名と娘の名前の刺繍までしてくださっているんです。
世界中で立った一本のmy黒帯となりました。
きっとこれからの娘の人生の強力な応援団アイテムになるのではと思います。
おむすびも黒帯で頑張ってくれています。^^v
みっこ 2009/06/12(Fri)00:04:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]