忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 |  41 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090122_1225.jpg

















14年選手のガスコンロ君に引退してもらう事にしました。
後釜としてやってきたのは、このセンサー付きガスコンロ。

センサーが親切(?)過ぎるという情報を昨日入手。

ドキドキしつつ、開梱してみたら、説明書にセンサー解除の説明がありました。
解除するなら、なんでセンサーを選んだかってことですが、中学に上がる娘にも、台所仕事をいろいろ体験してもらう為に、安全機能やタイマー、温度設定のついたものが欲しかったからです。

最初はプロ仕様の3口コンロにしようと思ったのだけれど、我が家のコンロスペースには横幅がはまりきらず、断念したので、第2の動機で選んだのです。

センサーのonoffを利用して、これから目いっぱい働いていただきます。
PR




大阪 地下鉄谷町6丁目 近辺にある
「中国料理 261」にいってきました。
http://syokudo261.exblog.jp/i2/

chuugokushokudou1.jpg



























harumaki.jpg


























餃子chugokuryouri2.jpg好きのあの方&楽しいおなかまと!



























IMG_5641.JPG



























IMG_5642.JPG

























okogegohanankake.jpg












 










中華料理食べに行くと、化学調味料で胸焼けしちゃうので、敬遠気味だったのですが、
こちらは食材も選ばれていて、美味しくいただけました。

ちょこっとづつ、多品種食べられるのも楽しい。

前もってお願いしておけばマクロビ・ベジ対応もしてくださるそうですよ。

sihanka1-2009.JPG












一昨年から、16年ぶりに再び通いだしたマクロビオティックのお料理教室。

最初は戸惑う事ばかりで、他の班の方々の足をひっぱるスローペースでした。
 それも回を重ねる毎に、役割分担するでもなし、足りないところを補い合いながら、御料理していくことが出来るようになりました。

今回のお料理は、節分を意識して、玄米太巻き寿司。
うなぎの代わりに、蓮根のうなぎもどきがはいっています。
 あとかきたま汁に見立てた生湯葉汁
 車麩の宝揚げ
 れんこんとほうれん草のひきごま
 ゆり根の蒸し羊羹

班の人たちと名残を惜しみつつ食しました。

といっても、頭の中の半分は、3週間後に迫った卒業制作パーティで占められています。
 今回は、教室近くの催事場を借りて、大掛かりにされます。
 カラーコーディネーターさんも入って、本格的なパーティ仕様。
参加者も200名くらいになるのではないかしら。
正食協会と提携されているホテルのプロの料理人さんがたもいらっしゃるような・・・汗。
 ただ、生徒が招待できるのは各1名のみ。
それで今回は、お留守番してくれた娘を連れて行くことにしました。
 いっぱい食べるやろうな~、食い尽くすかも・・・

ただ、ここは火気厳禁なので、温かい物をサーブすることができません、とほほ。

 それで、おせち料理っぽく重箱に詰めて、御料理を持っていくことにしました。

 6種類作る予定ですが・・・・予定は未定^^:
 アシスタントの方には、「ひょっとしたら1種類になるかもしれませんが」、と参加することに意義がある宣言をして帰ってまいりました。がはは。
 特別なものではなく、普段家で作って食べているものを詰めていきます。我が家の味。誰も食べてくれなくても食べてくれる子確保です、笑。
 

まあ、グループ制作の方たちは1人1~2種類作るようなので。それでもいいのだ^^

春からはまた新たな動きをする予定。
それまでの総仕上げです^^

applepie.jpg
























久方ぶりでアップタルトを作りました。

林檎はまわし切りにして、さっと塩水にひたして、鍋に少量の水とシナモンスティックと共に移し、火にかけ、水分がでてきたところで、甜菜糖を入れて、透明感が出てくるまで蒸し煮。仕上げまじかに、レモン汁をしゅわっとかけて軽く混ぜてできあがり。

ガスマットのおかげで、こげもせずにできましたわ。

ことこと炊いている間に、タルト生地作り。
強力粉と薄力粉半々と塩少々を混ぜて、ふるいにかけ、オリーブオイルをいれて、手でスリスリしながら、粉になじませ、冷蔵庫に30分ほどいれて、粉と油が馴染んだところで、豆乳を投入。
さくっと混ぜて、めんぼうで伸ばし、油をひいた耐熱皿にのせ、フォークで生地にぽつぽつと穴をあけ、オーブン170度で焼き始めました。

するとそこに、娘が予定より1時間半はやく帰宅。およよ。
やむなくタルトの焼き時間を短縮。
この焼き色はタルトではない。

んじゃあ、パイにしようってことであたふたと継ぎ足しの縁取り。
この前作った米飴を焼けた生地の底に塗って、林檎を並べて、いそげいそげで200度15分焼きました。



やっぱり、心の動揺がパイにでた・・

まあ、娘が満足してくれたし、よしとしよう。

 

5dbaa09b.jpeg

























100939fe.jpeg

























朝のわんこ散歩で外にでると、驚くなかれツートンの空。
山の上に重たげにかかる真っ白な雲その上には真っ青な空。
電線が邪魔で、電線のないところまで歩いていっている間に、雲はバラけてしまいました。
残念です。

今日は未明から雪が降ったようで、そこここに薄く雪のベールがかかっています。

家に帰ってからは、娘とお菓子作り。


a8198a3f.jpeg


























薩摩芋を蒸してマッシュし、この間作った米飴と豆乳を混ぜてコシキで漉し、それを搾り出して
スィートポテトにしました。
この間から作りたいとリクエストがあったので、やっと約束を果たせました。

小さな頃から、2人でこねこねしたり焼いたりして遊び感覚でお菓子を作ってきました。
料理って楽しいな、食べ物ってこうやって作るんだって知って欲しいと言うのもありました。

中学に入ったら、部活で忙しくなってそんな時間も取れないかしら。

きっと娘が成人した時に、娘にも私にも宝物になる思い出だなあ。

といいつつ、今日もスィートポテトを2個食べちゃった。

昨日は久方ぶりに服を買いました。
胸元にかわいい花の刺繍のあるセーターとシルエットが美しい(らしい)ロングスカート。
私が着るとお腹がぽっこりしてる・・・いいいつの間に(今まで気付かぬふりしてただけさ)・・・このお腹・・・

毎日、ワンコと一緒に1~2時間は歩いているんだけれど、出てるお腹は犬にひきづられている歩き方では改善されないね、とほほ。


そして今日の炊飯記。
高島米がとうとうなくなり、今日から青森産のあきたこまち
高島米よりもこころもち粘りがあるような食感です。
炊き較べもまた振り出し。
今日は3時に目がさめたのでお米3合を浸水。
6時から炊き始めました。
蓋をしないで、湯温が上がったら蓋と錘をして炊飯。
炊き上がってから鍋カバーで保温して蒸らし時間の温度をあげてみました。
蓋を開けた時に確かにお米のべちゃべちゃ感が少ないみたい。(by中川さん)
さすがプロは違う。
といいつつ、まだむそう塾行った事がありません。
行けるチャンスが訪れるのだろうか・・・・・
まあ、地道に毎日御飯は炊きましょう。
そして良く噛んでたべるのだ。




IMG_5583.jpg
























またちゃんとヨーガアーサナもしよう。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]