忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 56 |  55 |  54 |  53 |  52 |  50 |  49 |  48 |  47 |  46 |  45 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月に稲を手植しえた田んぼまで行ってきました。
今日の作業は脱穀。

hazakake.jpg












先月稲刈りして、はざかけされていた、虹色米(古代米の黒・赤・緑の糯米と粳米)+玄米を一緒にまく。)


IMG_5261.JPG




















dakkoku.jpg












田圃を貸してくださっている農家さんのご好意で、足踏み式脱穀機と





asibumi.jpg





手回し式唐箕(とうみ)をお借りできたので、それを使って、籾米まで仕上げてきました。あとの乾燥と籾取りは農家さんにお願いしてきました。
toomi.jpg












今年で2年目を迎えた米作り。
苗や水管理といった肝心な部分は農家さんにお願いしています。
来年はそちらも勉強させていただきたい。

もっと足しげく田畑に通うおう。
私的農の人プロジェクトまだまだ続く♪
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
お~!
お米づくりされているのですねっ。
わたしも今年畑を始めたばかりで・・・
またいろいろ教えてくださいね~。

プレオフ会は残念ですが、
またどこかでお会いできますこと
たのしみにしております~。
なごみ URL 2008/11/06(Thu)01:35:23 編集
はじめまして
なごみさん、ご訪問ありがとうございます。
私のお米作りは便乗組で^^:
でも来年はもう少し田畑たのかかわりを強くしたいと思っています。
こちらこそ、ご指導くださいませm(_ _)m

プレオフ会、楽しみにしていたんですが、残念です。
また機会がございましたら、よろしくお願いいたします。
みっこ 2008/11/06(Thu)08:37:29 編集
楽しみ
この玄米が食べられるのが楽しみでしょうね。

お米作りは、かなりハードに感じて、私はもう手をだすのをやめました。
でも、体力があったらやりたいところです。
小豆 2008/11/06(Thu)08:40:49 編集
お米
小豆さん
>この玄米が食べられるのが楽しみでしょうね。
はい。これは7種類のお米が混じっているので、少しづつお米に混ぜて炊きます。
収穫は少しですが、じっくり楽しことができます^^
>お米作りは、かなりハードに感じて、私はもう手をだすのをやめました。
でも、体力があったらやりたいところです。
確かに。今は大人数のお仲間に入れてもらっているので出来ますが。家族だけでやるとかなり体力入りそうです。
でも小さな田んぼでもいいから、家族でトライできたらなと思っています。
みっこ 2008/11/06(Thu)22:28:38 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]