70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー
そんな みっこの進化系ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年、収穫されたお米です。
90坪弱の田んぼで25kgほどだったそうです。
営農とは程遠い収穫量ですが、たくさんの方と、協力し合ってすべて手作業で
がんばった尊いお米、その一部を分けていただきました。
田を貸してくださり、育苗・水田の管理・籾摺りをしてくださった、Hさんに大きな感謝。
ちゃんとエージレスパックに入れてくださって、これで食べきり時期であせらなくてすみます。
お心遣いありがとうございます。
足掛け2年のこの田んぼとも、今年でお別れになりそうです。
でも、来年もどこかの田んぼで農の人やりたいです^^
実りをもたらしてくださった、天・地・風・水・人・虫・・・森羅万象に感謝
あ り が と う ご ざ い ま し た
今日も3時に目が開いて、無事、お米の吸水ができました。(また寝ちゃうんだけれど^^:)
3時に目が覚めるのは、娘の授乳期間中のペースだったけれど、それを体が思い出したみたい。
その代わり、23時近くなると、眠くて仕方がないです。
22時に寝て、3時に起きられたら、1日有効に使えそうな気がする。
桜沢先生がされたように、心臓の鼓動よりも早いペースではたきを障子にかけ、読書をする・・・・。人生変わるなあ。
といいつつ3時に一人で起きているのはちょっと寂しい気もするし、ありゃりゃ。
馴れるかなあ。
あー、もう眠いふぁ~
玄米御飯、やっぱり、しっかり吸水していると、時間がたっても、おいしいなあ。
今日からしばらくは、高島のお米。ありがたくいただこう。
3時に目が覚めるのは、娘の授乳期間中のペースだったけれど、それを体が思い出したみたい。
その代わり、23時近くなると、眠くて仕方がないです。
22時に寝て、3時に起きられたら、1日有効に使えそうな気がする。
桜沢先生がされたように、心臓の鼓動よりも早いペースではたきを障子にかけ、読書をする・・・・。人生変わるなあ。
といいつつ3時に一人で起きているのはちょっと寂しい気もするし、ありゃりゃ。
馴れるかなあ。
あー、もう眠いふぁ~
玄米御飯、やっぱり、しっかり吸水していると、時間がたっても、おいしいなあ。
今日からしばらくは、高島のお米。ありがたくいただこう。
朝7時までに、お弁当を仕上げないといけないので、
時間の壁で2~3時間の吸水が出来ないでいました。
でも、今日は運良くというか、夜に動く犬の気配に起こされまして、笑。
念願の3時間吸水完了♪
いったんざるに上げて、吸水分も勘案して、1割り増しの水加減で炊くことに。(いつも平和の圧力鍋で炊くときの、水分量です)
しかし、これで、気持ちはしっかり守りに入った様で、
錘が動くまでの火力が格段に弱かったみたい、とほほ。
アロマピーあたりから出る、湯気でびびッちゃッたのね。
あんまり圧かけたくなかったし。
結局加圧のサインであるピンが上がらず。
仕方がないので、お鍋で玄米を普通炊飯する要領で50分、炊きました。
加圧できたら時間短縮できたんだけれど、汗。
お弁当も出勤直前に仕上がって、大汗。
お米の炊きあがりは、炊飯器の玄米モードで炊いた感じ。
うちの旦那的には、このくらいのさっぱりしたのが好きです。
彼は私の玄米の師匠。私より玄米歴が長いのです。
まあ、結果オーライということで。^^:
失敗といえば失敗だけれど、加圧する下限がわかった気がします。
次は火加減、もうちょっと工夫できそう。
なんか楽しいな♪
まだまだ、お楽しみは続きます。
先日、出かけた農業イベントhttp://puruna.blog.shinobi.jp/Entry/61/
主催者のなかなかさんのネットショップから、たかしま 生きもの田んぼ米を送っていただきました。
http://blog.uedabeikoku.shop-pro.jp/
そして今日のお昼ごはん用に玄米で炊きました。
浸水時間は1時間。米100に対して130の水。塩少々
中火の強い目の火加減でたき始め、錘がⅡまであがってから20分間弱火でやさしく炊いて、
自然に蒸気を抜いて、ふたを開けたものがこれ↓
おいしい御飯です^^
お味は普段食べている、京都(コシヒカリ)高知(コシヒカリ)や秋田(アキタコマチ)の有機農法米よりも甘さがほの甘・さっぱり系。お米が自分の味を主張しない分、おかずの味が引き立ちます。
高島のお米で寿司飯作ったら、とてもおいしそう。
そうそれと、前にレイハネさんに送っていただいたサリクィーンともお味がにているかも。
http://puruna.blog.shinobi.jp/Entry/67/
ということは、インデアンディッシュにもあったりして。
先日放映された、「ガイアの夜明け高いものにはワケがある
~消えゆく ニッポン伝統の味を守れ~」を観ました。
お米作りに精魂傾ける農家の方々の熱意が伝わってきました。
この間、お会いした若手の方々が、背広をぴしっと着こんで、米穀店に商談に行かれます。
作るのも販路開拓も自分達の手で、大変な事です。
そこに出てこられたのが、上田米穀店の上田さん。
安心安全なお米。手がかかる分、お米の価格設定も自ずと上がってしまいます。ただ、店頭に並べているだけでは、なかなか売れない値段。その現実を上田さんから告げられて、伏目がちになる農家さん達。
テレビの放映ではそこから大阪でのイベントで頑張る農家さんの姿が映し出されますが、実はその後、そのお米をその価格で売るための手立て、アドバイスを上田さんが親身になってされたそうです。 テレビの編集の都合でしょうがそれがカットされて、シビアな米穀店に映ってしまっているようで残念でした。(そのへんはなかなかさんのブログに詳しく書かれています。)
私も以前、自宅の改装でテレビ取材を受けた事がありました。その時は改装前の家の映像の照明が若干暗く、改装後が若干照明が明るくなっていて、前がよりみすぼらしく、後がよりきらびやかに映されて放映され、情報というものは、まるまま信じたらダメだという感想をその時持ちました。
農家さんの丹精込めたお米を消費者に届けようとするお米屋さんの心意気。それも映して欲しかったなあと思いました。
テレビ放映ではイベント会場で頑張るイケメンさん達の姿が映し出されます。やはり立ちはだかる価格の壁。そこで考え出されたのが、高島生き物田んぼ米の稲藁と高島産の有機農法大豆で作られた納豆とのコラボ。
その納豆のおいしそうなことときたら・・・
醤油無しで、納豆食べちゃうくらい好きな娘に見せたら、すぐにでも高島に飛んで行っちゃいそうでした。 笑
ただ、そう思ったのは、私だけではないようで、すでに売り切れちゃったそうです。残念だな。
お米の価格、有機農法のお米だったら、適正だと思いました。
美味しい御米が豊作で沢山の人が買ってくれます様に !!
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
HP:
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(07/29)
(02/13)
(02/13)
(02/09)
(02/08)
(02/06)
(02/05)
(01/31)
(01/30)
(01/30)
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア