70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー
そんな みっこの進化系ブログです。			
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家にとっては、今年初物の栗
渋皮を残したまんまで玄米と炊きました。
渋味もなく、ごはんがいい色合いになっています。
その上、渋皮には抗酸化作用の強い成分(ロアントシアニジン)が含まれています。なかなかの優れもの。
惜しむらくは、圧力炊飯が出来なかった事。
出かける用ができて、やむなく炊飯器の玄米モードを使用。
水加減も少なすぎたようで固めの炊き上がり、残念。
それでも秋の初物を満喫しました。
次は圧力鍋でリベンジです。
今日は娘が習っている合気道の昇級試験。
1級に挑戦です。
初段をとれたらあこがれの袴姿。
それを目指して今日もがんばりました。
さて結果の方はどうなったかしら。
合気道は「争わず大愛の精神をもって,世の全てを和合させる。天地自然と一体となり,気の法線を知り心を悟り,それを自己の気の流れに螺旋的に取り込み,融合させる道です。」と先生がおっしゃていました。
マクロビオティックの精神を理解するのに、貴重なてだてとなるような武道ですね。
 
PR
					
					最新CM				
				[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
				
					プロフィール				
				
HN:
	
みっこ
HP:
	
性別:
	
女性
趣味:
	
				料理・旅行・ガーデニング
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					リンク				
				
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(07/29)
(02/13)
(02/13)
(02/09)
(02/08)
(02/06)
(02/05)
(01/31)
(01/30)
(01/30)
				
					最新TB				
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					忍者ブログ				
				
					カウンター				
				
					フリーエリア				
				 
	

