忍者ブログ
70%主婦x20%料理教室講師のタマゴx10%ファーマー そんな みっこの進化系ブログです。
 36 |  35 |  34 |  33 |  32 |  31 |  29 |  28 |  27 |  26 |  25 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかげさまで、危篤状態をのり越えた父が退院してきました。
残された命。
大事に生きてほしいなと願っています。

今日も行こう。
その前にわんこ(海都)のお散歩に出ようとしたら、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨と雷。
お散歩気分に浸っていた海都もビックらこいで玄関に上がりこんで私の背中に寄り添って外の様子をうかがっています。

そんな事で、到着が遅れると実家に電話しました。
今日は父母ふたりっきり。

父が帰って来てからの介護をとても心配していた母。
病人用の食事なんてうまく作れないと自信なさげ。

それで昨日は母に付き添って食料品の買出しに行きました。
そして父の治病食となり母のレパートリーにもありそうな食材をピックアップ。
もともと父は粗食の人だったので、ごはんと近海魚の煮つけ、味噌汁と青菜などを喜んで食べる人でした。
私などよりも筋金のはいったマクロビアンのよう(本人は全然そんなつもりはないのですが^^
大酒飲み&ヘビースモーカーでさえなかったら、健康でいられたはずの人。)

そして昨日の夕食と今日の朝食は母の手作りをぺろりと平らげたそうです。
自信なさげだった母もそれで随分自信が蘇って来たよう。指でOK
来なくても大丈夫だよと心強い弁。

母も諸病を抱えていて心配なのですが、今日はちょっと
新婚時代のように二人っきりを楽しんで貰おうと、行くのをやめました。わーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

あしたは生姜を抱えていって、二人の腰に生姜湿布をしてきます。


箪笥の中を引っ掻き回して枇杷の葉温圧の道具を引っ張り出してきました。 biwabaonatu.jpg
もう5年近く眠っていました。
棒もぐさ使えるかしら??
鹿児島の火山灰で育った枇杷の葉っぱが届いたら、枇杷の葉温圧にも活躍してもらいます。
介護も学びの一つです。
 

生姜シップ
我が家ではよくやっている療法です。
主人の慢性肝炎、私が卵巣腫瘍だった時の手当てに、
又は疲れた時、肩こり、腰痛の時,
よくやっています。
食事療法と併用する事で、より効果が現れるようです。


用意する物
ひね生姜150g
水2~3㍑ 
鍋・木綿の袋又は布
タオル2~3本 
手当て専用の鍋(有ると便利です


                  1.生姜を皮ごとすり卸し、木綿の袋にいれる。 shougasippu1.jpg
 または 布に生姜を入れて生姜が出
 ないようみ輪ゴムでくくる








shougasippu2.jpg

  2.70度位の湯につけて生姜のエキスを振り出す 
      (決して沸騰させない事  

   
      

 shougasippu3.jpg                  3.タオルの両端を残し後は生姜で黄色くなった湯につける。
絞る時は両端を持ってねじるように絞る(固く絞り過ぎない)

     






shougasippu4.jpg
4.患部に乾いたタオルを1枚置き
その上から3のタオルを手で温度を調節しながら
当てる、その上からバスタオルや毛布を掛けると
冷めにくい。                




5.タオルがぬるくなったら熱いものと交換する。
これを15分から20分繰り返す。
*頭部、心臓部、出血性の胃潰瘍や虫垂炎等には禁忌。
症状によってはこの後、里芋パスターを貼ります。
※ 終わった後に患部に生姜油を塗るとより効果が増す。
※ 生姜湯は当日なら2回目も使えますが、
使う時に1回目に入れた半分量の生姜を足しましょう。 
※生姜油・・ひね生姜の絞り汁に同量のゴマ油を混ぜ合わせ、
乳液状にした物。
いろいろな炎症にも効果はあるようですが、
我が家で体験し効果があった症状のみ記しました。 
癌など重病なものに施す時は特に、
シップを当てる時間当てる場所が症状によって、    
変わりますし注意を要しますので    
わからない方は手当て法実習に参加したり、
信頼のおける先輩方にご相談ください。   
(参考 おばあちゃんの知恵袋 正食出版
松岡四郎先生のご講演)

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
お父様の退院、
おめでとうございます。

ほんとよかったよかった^^
小豆 2008/09/24(Wed)08:07:23 編集
ありがとうございます
小豆さん、あたたかいおことば
ありがとうございます。

やはり自宅はいいです。
父の安堵した症状をみてほっとしました。
みっこ 2008/09/24(Wed)09:11:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
最新CM
[11/05 なごみ]
[11/03 みっこ]
[11/03 みっこ]
[11/02 なごみ]
[10/31 みっこ]
[10/31 小豆]
[10/31 みっこ]
[10/31 なかなか]
[10/30 みっこ]
[10/30 ペロリ]
プロフィール
HN:
みっこ
性別:
女性
趣味:
料理・旅行・ガーデニング
自己紹介:
自給自足・愛犬と自由に走り回れる庭のある家を夢見ています。
野菜好きで玄米好き♪
インド滞在時にヨーガ修行僧から教わったインド料理なども時には作って楽しんでいます。
棚田むすびの会に参加して、棚田にてお米作り中♪
正食協会マクロビオティック料理研修科終了

(記事・画像の無断転載お断りいたします。)
















にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ
にほんブログ村
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ
カウンター
フリーエリア
バーコード
Copyright ©  稲の穂ダイニング(今日の良かった♪)  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]